Owen Column

大手上場企業からベンチャー企業まで
10,000社以上もの未公開求人をご紹介

転職回数が多い方必見!「転職回数の多さ」が有利になる!?

  • 自己分析
  • 就活相談

2024.05.28

転職回数が多い方必見!「転職回数の多さ」が有利になる!?

転職回数が多い方必見!「転職回数の多さ」が有利になる!?

転職活動が上手くいかない方の中には、
「職歴が多すぎて採用見送りが続いている」
と悩んでいる方もいるのではないでしょうか?

「面接で退職理由を聞かれて上手く答えられなかった」
「どうしても職歴をポジティブに伝えられない」
そんな思いをお持ちの方がいるかと思います。

正直にお伝えすると、
あまりにも職歴が多すぎる場合、
企業にネガティブなイメージを持たれてしまうのは事実です。

ただ、伝え方を少し変えることで
ポジティブな印象に変えることができ、
「転職回数が多いこと」をアピールできるかもしれません。

今回は転職回数が多くて悩んでいる方に向けて
今できる最大限のアピール方法をご紹介します!

なぜ転職回数が多いことがマイナスになる?

そもそもなぜ企業は「転職回数」を見ているのでしょうか?
それは、『入社したあとに長く働いてくれる人材を採用したい』ため。
企業は一人を採用するのに
時間と費用をかけているため、
はやく辞められてしまうのは困るのです。
これまでの転職回数が多いと、
「うちの会社でもすぐにやめてしまうのでは?」
と思われ、悪い印象を持たれてしまうのです。

転職回数の多さが有利になる!?

職歴が多いということは
「経験豊富である」
と捉えることもできます。
同じような職種を経験してきている場合は、
様々な立場でのアプローチ方法を身に着けられているかも。

また、社風の違う企業で働いてきているため、
短期間で業務や企業の雰囲気に慣れる
「適応力」も自然と鍛えられているかもしれません!

退職理由を聞かれたときの答え方3パターン

◎職歴に一貫性があることを伝える
転職回数が多くても、
「○○のスキルをより高いレベルで身に着けたかったため」
「○○の業界に関わりたいと考え」
「もっと裁量権の与えられる環境で成長したかったため」
など、今までの転職の理由や、
職種に一貫性があることを伝えましょう。

◎入社した企業がブラック企業だった場合
入社してみないと見えない部分はあるので、
中にはどうしようもない退職もあると思います。
その場合は、
「より自分の力を発揮できる環境で仕事がしたいと考えて」
「一緒に働く方とコミュニケーションを円滑に取りながらスムーズに仕事がしたくて」
など、企業をただ批判するのではなく、
ポジティブに言い換えるようにしましょう!

◎どうしようもない時
転職に対して前向きな理由が話せたり、
転職先に一貫性があれば、そこを話すと良いですが、
そうでない場合は、
「自分の企業研究が足りず、イメージとのギャップが大きくなってしまったため退職しました。
そこは反省点として、今回は細かく企業研究をして、
自分でしっかりと考えて転職活動をしています」
と正直に伝えることも方法のひとつです。

最後に

自分の言葉で、はっきりと
「これで最後の転職活動にしたいと考えております」
と長期的に働く姿勢をアピールしましょう!

「なぜ同じ会社でジョブチェンジしなかったのか?」
「これまで仕事をしてきたなかでの強みは何か?」
など、想定される質問に対して念入りな準備をしておきましょう。

―――――――――――――――

もちろん職歴が多いことで書類選考が通過しなかったり、
企業にマイナスイメージを持たれることはあるため、
無駄に職歴を増やしてしまうことはおすすめできません。
ただ、事実は変えられないため、
少しでもポジティブに言い換えることでアピールしましょう

copyright© Owen, inc. All Rights Reserved.