Owen Career
大手上場企業からベンチャー企業まで
8,000社以上もの未公開求人をご紹介
UXデザイナー/User Experience (UX) Designer
- 更新年月日
- 2022.06.15
募集要項
-
仕事内容
ユーザー・エクスペリエンス・デザイナーは、クライアントのデジタル・コミュニケーション・ソリューションのプランニングと実装を成功させる責任を負っています。
クリエイティブ、ストラテジー、技術、そしてクライアントのステークホルダーと密接に協力しながら、デジタルインタラクションや、それらのインタラクションがより広い顧客体験にどのようにフィットするかを通じて、デジタルマーケティング体験やツールを創造していきます。
デジタルトレンドへの鋭い認識、ユーザーエクスペリエンス(UX)戦略とデザインの実務能力、情報アーキテクチャの能力、ウェブアプリケーションの設計能力、モバイルユーザビリティの理解、マーケティングパフォーマンス測定の知識、B2BやB2Cなど多くのマーケティングチャネルへの精通が求められます。
UXデザイナーは独立してプロジェクトを管理でき、過去にウェブサイトのリデザインと立ち上げの経験があることが望ましいとされています。
この仕事は、クライアントと向き合い、デザイン、制作を行います。
■ RESPONSIBILITIES
-ビジネス要件、情報アーキテクチャ、UX/UIデザイン(サイトマップ、ワイヤーフレーム)、機能仕様など、デジタルソリューションのプランニングとデザインに関するドキュメントの作成
-ユーザー体験の主要な側面をモデル化、伝達、実証するためのプロトタイプの作成をサポート
-デジタルマーケティングの視点、分析、その他の戦略的提案を行い、伝える
-消費者や業界のリサーチ、ブランド情報を評価し、それを基にしたデザイン、設計を行う。
-デジタルソリューションを推奨するために、デジタルトレンドや関連する技術的要件やユーザー要件を把握すること
-分析部門と協力し、マーケティングの成功測定、KPI、その他のパフォーマンス指標の定義を支援すること
-部門横断的なチームが、消費者(ユーザー)とブランド(ビジネス)の価値交換によって駆動されるデジタルソリューションを開発し、進化させるのを助けること
-アカウント、戦略、メディア、クリエイティブ部門と協力して既存および新規ビジネス顧客へのデジタルマーケティングソリューション全体の開発および提示をすること。
-アカウント、プロジェクトマネージャー、クリエイティブ、モーショングラフィックデザイナー、ウェブデベロッパーからなる複数部門のチームによるデジタルプロジェクトの実施を、立ち上げから納品まで指導する
-プレゼンテーション、ファシリテーション、顧客対応スキルを含む優れたコミュニケーションスキルを発揮する
-特定の実践知識を調査、文書化して部門およびエージェンシーチームと共有する -
応募要件
■SKILLS / QUALIFICATIONS
- UX/UI – Demonstrate an understanding of User Centered Design (UCD)、レスポンシブデザイン、パフォーマンスデータ駆動設計の原則を理解し、UXの推奨事項に対する根拠とサポートデータの提供を支援し、経験の開発とカスタマージャーニーのマッピングに貢献し、ユーザーの視点を表すことに情熱を持ち、人々がなぜそうするのかという強い好奇心がある。情報アーキテクチャ - サイトマップ、ユーザーフロー、その他ユーザーニーズに関連する組織図など、情報アーキテクチャをマッピングするための学習・理解能力を有する
- リサーチ
多様な情報を統合し、データを収集・調査し、デジタルマーケティングソリューションの作成において直感と経験を駆使してデータを補完する
- 問題解決
問題をタイムリーに特定し解決する、グループの問題解決状況にも対応できる、感情に訴える話題であっても理性をもって取り組む
-テクニカルスキル
自身の強み弱みを判断する、トレーニングや育成機会を追求する - テクノロジースキル - 自身の強み・弱みを判断する
-クライアント
UXコンセプトを理解しやすく、説得力のある非技術的な方法で説明し、クライアントのニーズに迅速に対応し、クライアントの難しい状況に効果的に対処できる。
-コンピュータスキル
ダイアグラミング/プロトタイピングツール(Omnigraffle、sketch、invisionなど)の使用能力
Microsoft PowerPointなどのプレゼンテーションソフトウェアの使用能力-
長文プロジェクトおよび技術文書用のMicrosoft Wordの使用能力-
データ分析用のMicrosoft Excelの使用能力-
パフォーマンス分析用のWeb分析ツール(SiteCatalyst)の使用能力-
Webおよびソフトウェア開発技術に関する知識およびユーザー調査から得られるフィードバックと推奨事項の知識 -
職種
法人営業(新規開拓) / ルートセールス・代理店営業
-
業種
広告 / インターネット関連 ゲーム
-
雇用形態
正社員
-
勤務地
東京都港区
(最寄り駅青山一丁目)
※状況に応じてリモートワーク可
転勤の有無
無し -
勤務時間
就業時間 09:30〜17:30
休憩時間 60分
時間外労働 有り
残業の有無に関する補足事項
※就業時間は採用時の雇用先と雇用形態により変動します -
想定年収・
条件500 万円〜1000 万円
賃金制度
年俸制 -
休日
・週休2日制(土日)、祝日、年末年始(12月30日~1月4日)
・年次有給休暇:勤務年数に応じ15日~
・夏期休暇:5日 ※入社時期によって変動します
・バースデー休暇:1日
・特別休暇:慶弔休暇
・永年勤続休暇
・ボランティア休暇
・育児休業制度
・介護休業制度 -
待遇・福利
厚生・健康保険組合
・契約保養所
・ミールバウチャー
・福利厚生クラブ
・確定給付年金
・ベビーシッター割引
・財形貯蓄制度
・退職金制度
応募をご希望の方は
下記よりお問い合わせください。