Owen Career
大手上場企業からベンチャー企業まで
8,000社以上もの未公開求人をご紹介
研究開発職(開発プロジェクト主任研究員またはマネジャー候補)
- 更新年月日
- 2022.05.25
募集要項
-
仕事内容
【創薬研究向けの細胞ならびに疾患モデルに関する研究開発、およびそれらを用いた顧客サービスの提供】
■ iPS細胞を用いた分化細胞や疾患モデル細胞の開発(神経細胞、シュワン細胞、心筋細胞など)
■ 細胞機能評価用の細胞デバイス、および評価系の開発(神経機能評価系、心筋・骨格筋収縮性評価系、神経筋接合部評価系など)
■ 上記および創薬研究用の細胞を活用した薬効薬理評価系の開発と創薬研究
■ 上記を活用した顧客サービス(受託試験、受託研究、共同研究等)の提供
■ 開発した評価系をもとにした自社での探索(将来的にはヒットした物質をパイプラインとして前進させる業務)
◎ 製薬企業からの受託試験/研究や共同研究の推進
・ 特定領域での細胞培養や生化学分析と推進《主任研究員》
・ 複数プロジェクトの推進管理《マネジャー候補》
◎ 細胞培養および各種細胞への分化誘導、生化学および分子生物学実験《主任研究員》
◎ 細胞機能評価系の構築、化合物の薬効薬理評価《主任研究員》
◎ 実験計画書および報告書等の作成、顧客サービスの提供
マネジャー候補は、製薬企業との協業交渉に必要な資料の作成
※研究開発の実施だけではなく、開発プロジェクトを進めた経験のある方
※製薬企業でのプロジェクトリーダー、マネジャー経験者歓迎
※入社後の知識・経験・スキルの増加に応じて業務範囲の幅を拡げます。 -
応募要件
【学歴】
■ 生物学/医歯薬学系分野で修士以上の学位を取得されている方(または同等以上の経験・知識)
【知識・専門性】
■ 細胞を用いた薬効薬理評価系に関する経験・知識
■ 疾患/病態モデルに関する経験・知識
■ 細胞培養、生化学分析および分子生物学実験の実務経験
◎ 細胞培養、各種細胞への分化誘導、顕微鏡観察、遺伝子発現解析、タンパク質発現解析、細胞を用いた薬効薬理試験の評価系に関する知識・経験など
■ 英語文献の読解 -
職種
素材・半導体素材・化成品関連
-
業種
その他の業種
-
雇用形態
正社員
-
勤務地
京都市
■ 交通:京都市営バス 河原町今出川停留所 徒歩3分 / 京阪本線 出町柳駅 徒歩5分
転勤の有無
無し -
勤務時間
就業時間 09:00〜17:30
休憩時間 45分
時間外労働 有り
月平均30時間程度
残業の有無に関する補足事項
■ 残業手当:あり(ポジションにより固定時間外手当支給の場合あり)
■ 就業時間:9:00-17:30(コアタイム11:00-15:00)を基本とするフレックスタイム制(裁量労働制適用の場合あり) -
想定年収・
条件500 万円〜1000 万円
待遇条件・昇給賞与
■ 給与:当社基準に基づき、能力・ご経験・前職での給与を考慮し決定
■ 給与改定:年1回(業績等を勘案して実施)
■ 通勤費:支給(月額20,000円まで) -
休日
■ 年間休日:120日
■ 有給休暇:初年度10日(6か月目~)
■ 特別休暇:3日(入社6か月間に限り有効)
■ 休日:土・日・祝、年末年始休暇、夏季休暇
※年度の事情により土曜日出勤あり(年間3日程度)
※夏季休暇は年度の事情により会社が定める -
待遇・福利
厚生健康保険、厚生年金、労災保険、雇用保険
育児・介護休暇、慶弔休暇
応募をご希望の方は
下記よりお問い合わせください。