Owen Career
大手上場企業からベンチャー企業まで
8,000社以上もの未公開求人をご紹介
【CFO】社会課題を解決する「M&A × TECH企業」
- 更新年月日
- 2022.07.07
募集要項
-
仕事内容
ファイナンスの知見を活かし、CFOとして資本政策、戦略財務、IPO準備(金融機関との折衝)、M&A戦略・実行をご担当いただきます。
◆業務詳細
定型的な業務は定めておらず、
・ファイナンス戦略の立案・実行
・M&Aの立案・実行・買収先企業のハンズオンでの立ち上げ
・IR活動(英語による海外機関投資家対応含む)
これらの業務を通じて、「企業価値を増大させる」ことがミッションとなります。
※現在上場準備中ですが、上場準備に関する業務は予定しておらず、
上場後の企業価値増大を目的とした業務がメインとなります。
◆当ポジションについて
上場準備(2022年6月上場予定)は現在のCFOが中心となり進めているため、
当ポジションの方には上場準備プロジェクトの中でお任せしたい業務は
「上場時のエクイティストーリーの策定」「上場時の投資家への説明」に絞られます。
当ポジションの主なミッションは、上場時のIR部分と
上場後の継続的なIR活動およびファイナンスや、M&A戦略と実行となります。
そのため、「どういう会社であれば投資家が魅力的に感じるのか」を
ご理解していることが当ポジションの必須条件となります。
◆当社の特徴
M&A業界において、日本最大のWEB集客が出来ていることが大きな特徴です。
当社では、WEBマーケティングに強みを持っており、
日本最大級のM&A情報発信メディアを運営しています。
そこで日々更新される大量のM&Aに関するデータから、
独自にインターネット上のデータを管理する自社システムを開発し、
より良いマッチングを行えるよう精度を高めています。
公認会計士や弁護士、金融機関、大手メーカーや外資系コンサル会社など
様々な業界で活躍してきた優秀なメンバーと切磋琢磨できる環境がございます。
また、社員は20代~30代のためエネルギッシュで風通しの良い環境です。
◆担当者より
時価総額1兆円に向けて種々の施策を展開していきます。
機関投資家(海外/国内)および個人投資家へ打ち出す
コーポレートストーリーの策定や開示、自社でのM&A資金をファイナンスする際の
戦略の立案から実行まで、買収後企業の立ち上げ等を担当していただきます。
海外の機関投資家に対する英語でのやりとり(MTGや資料作成)も担当していただきます。
【補足事項】
現在の取締役CFOは会計士であり、取締役管理部長ポジション(いわゆる守りの会計特化で、ファイナンス特化ではない)のため、新しく入る投資銀行出身の方をCFOになっていただきます。現在のCFOもそちらの方が組織として良いことは理解しており、会計・ファイナンス両面で会社を強化することを望んでおります。 -
応募要件
◆必須要件
・英語で投資家対応ができる方
・金融市場やファイナンスに関する理解が深い方
・投資銀行、証券会社(投資銀行部門)での業務経験がある方
・PEファンドで自らファイナンス、買収先のソーシングを実行した経験がある方
・会社を成長させるために自分自身で戦略を考え、実行できる方 -
職種
経営企画・事業統括
-
業種
サービス(その他) / シンクタンク・コンサルティングファーム
-
雇用形態
正社員
-
勤務地
◆東京本社
東京都千代田区
◆アクセス
◇「東京駅」
・日本橋口より徒歩1分(JR線)
・八重洲北口より徒歩3分(JR線)
◇「大手町駅」
・B7出口より徒歩2分
(東京メトロ東西線・丸ノ内線・半蔵門線・千代田線/都営三田線)
◇「日本橋駅」
・A3出口より徒歩3分(東京メトロ銀座線・東西線/都営浅草線)
喫煙環境
禁煙
転勤の有無
無し -
勤務時間
就業時間 09:00〜18:00
休憩時間 60分
時間外労働 有り -
想定年収・
条件800 万円〜2000 万円
賃金制度
年俸制
月給 660,000円〜
待遇条件・昇給賞与
◆給与詳細
月給66万円~
基本給47万8906円~/月
固定残業代18万8094円~/月
(うち深夜残業2万2678円)
固定残業時間44時間
※44時間を超えた場合、実際の残業手当と
固定残業手当18万8094円との差額を別途支給 -
休日
◆完全週休2日制(土、日)
◆祝日
◆年末年始休暇
◆慶弔休暇
◆有給休暇
◆夏季休暇 -
待遇・福利
厚生◆各種社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
◆通勤手当:交通費全額支給
応募をご希望の方は
下記よりお問い合わせください。