Owen Career
大手上場企業からベンチャー企業まで
8,000社以上もの未公開求人をご紹介
【正社員:愛知県】定着率抜群!買取専⾨スタッフ
- 更新年月日
- 2022.04.27
募集要項
-
仕事内容
【店舗運営】
買取専⾨ショップでのお客様対応
買取商品の仕分け・梱包・発送
慣れてきたら、
・出張買取
・販促PR
・キャンペーンの企画⽴案
・広告やDMの作成
店⻑になればコスト管理をはじめとするマネジメント業務など
幅広い業務を経験しながら、⾃分の可能性をどんどん伸ばしていきましょう!
▼⼊社〜3か⽉間
先輩が査定した商品の仕分けからスタート!ブランド名などはマニュアルやテキストもあるので、しっかり学べます。
▼約3か⽉〜
社内資格の「鑑定⼠」資格を取得!先輩の隣で仕事の流れを覚え、少しずつ店頭での査定にチャレンジ!遠隔サポートもあるので安⼼
お客様からの依頼品を鑑定査定し、買い取るところからスタート
私たちが扱う商品は、 貴⾦属やブランド品のように相場が読みやすいものから、「⽇本では需要がないけど、タイなら⾼く売れそう!」などといったように、相場を読んでいく仕事です。家電、家具、雑貨等「これ売れるの︖」と思うような物から⾼額の値段がつく物迄、様々な商品を扱いながら商品や販路の知識・相場観を養います。
マーケットの相場を⾒ながら、海外での寄付なども検討。
あなたの仕事が、モノに新しい価値を⽣み出す第⼀歩となります。
【きれいごとだけではなく、失敗談もお伝えします。】インタビューEさん
鑑定⼠の仕事で⼤変なところは、コピー品の診断や査定⾦額の⾒極めです。
⽇々持ち込まれる商品の中にはコピー品もあり、年々クオリティが上がっているコピー品を⾒極めるのは難しいところ。
社内や社外からの情報を合わせて、慎重に判断する必要があります。誤った査定をしてしまうと数10万円単位で⾦額に開きが出てしまうことも。
ただ、そのような場合でも、罰⾦などの懲罰はありません。
査定ミスをしてしまっても「常に冷静な視点で⾒極める」という⼼がけで改善に努めていただくことが重要です。
もちろん、はじめは査定の知識などは必要ありません!
接客も査定も未経験を前提としての研修をご⽤意しておりますし、実際に今働いている先輩社員のほとんどが査定未経験からスタートしています。
まずは鑑定⼠資格の取得を⽬指し、商品の査定やバイヤー業務を担当。
「買い取り」が事業のベースになるので、ブランド品をはじめとする多彩な商品のバイイングを広くこなしていきましょう。
マーケットの相場を⾒ながら、海外での寄付なども検討。あなたの仕事が、モノに新しい価値を⽣み出す第⼀歩となります。
メディアで取り上げられる注⽬企業が活躍のフィールド!残業⽉6時間程度でオンオフのメリハリも◎
【チャンスは無限⼤!若⼿でも新事業の⽴ち上げにも携われる!】
バイヤー業務を中⼼に、買い取り専⾨店の運営・プロモーションなどを担当します。
【今後のキャリアについて】
まずは買取のプロを⽬指して頂きます。
その後は、希望や適性に応じ他部署で活躍することも可能。
急成⻑中の今ならチャンスもポストも豊富にあります。
・店⻑となり部下を育成
・更にはエリアマネージャーとなりエリア全体をマネジメント
・FCオーナー様のフォロー担当部署でFC転換を拡⼤
・のれん分け制度で⾃らFCオーナーになることも可能
・業者販売専⾨の部署で得意分野を極める
・⾃ら新規部署を設⽴
・その部署で成功すればグループ会社も設⽴可
・新規出店に特化した部署で店舗開発
etc...様々なキャリアプランがございます。 -
応募要件
・普通自動車免許(AT限定可)
・20 歳から 33 歳まで(長期キャリア形成のため)
・高卒以上
・転職回数3回まで -
職種
販売・サービススタッフ
-
業種
小売(その他)
-
雇用形態
正社員
-
勤務地
愛知県内
※UIターン歓迎
転勤の有無
有り
エリア内転勤あり。キャリアアップの為に別のエリアに異動の場合もあります。 -
勤務時間
就業時間 09:45〜18:45
休憩時間 60分
時間外労働 有り
月平均6時間程度
残業の有無に関する補足事項
実働8時間
残業少なめです。
月平均6時間程度(2020年1⽉のデータ) -
想定年収・
条件350 万円〜450 万円
月給 251,500円〜
待遇条件・昇給賞与
⽉給(基本給):251,500円+諸手当※別途時間外⼿当⽀給
給与・待遇等は⽬安です。スキル・経験・⾯接結果等に応じて決定されます
昇給 / 年1回(別途、職能評価による昇格の機会が年2回)
賞与 / 年2回※業績連動
通勤交通費(月3万円まで)
時間外手当(15分単位)
役職手当
出張手当
保育手当(条件あり) など
モデル年収例
年収360万円 / 21歳 経験1年 /鑑定業務中⼼/⽉収25万円+賞与
年収500万円 / 26歳 店⻑職 経験4年 /⽉収32万円+賞与
年収700万円 / 課⻑職 経験9年 /⽉収40万円+賞与 -
休日
年間休⽇:110⽇
週休2⽇制(⽉8〜12⽇)
年末年始
夏期休暇は希望シフトにより調整
ボランティア
有給休暇10〜20⽇(12.8⽇消化)2019年度
慶弔
特別
産休
育休(100%取得)2019年度
検診 など -
待遇・福利
厚生各種社会保険完備(雇⽤・労災・健康・厚⽣年⾦)
企業型確定拠出年⾦
社内割引販売制度
インフルエンザ予防接種費⽤
⾃由学習制度 など
(⾃由学習制度︓ソムリエ、メンタルヘルスマネジメントなど、学びたいものを会社に申請して受
理されると、セミナー代や通信教育費などが最⼤10万円まで補助される制度です)
社内教育制度
社外研修制度(費⽤は会社負担)
正社員短時間勤務制度(条件あり)
新規事業提案
応募をご希望の方は
下記よりお問い合わせください。