Owen Career
大手上場企業からベンチャー企業まで
8,000社以上もの未公開求人をご紹介
【営業企画管理職/管理職候補】(大阪)
- 更新年月日
- 2022.07.21
募集要項
-
仕事内容
【ミッション/機能】
営業企画の役割としては大きく以下4つです。(役割ごとにチームを分けております)
これまでご経験されてきた領域等を加味しつつ適正に応じ以下1チーム〜2チームを見ていただきたいと考えております。
・企画 :8製品×3拠点を扱う西日本営業統括部の戦略立案〜実行支援
・教育/育成:今年度約40名増員、今後5年で200名超の増員、300名規模の組織となる計画からオンボーディング、セールスイネーブルメント機能の構築
・プロモーション:パートナーとの協働施策を主軸としたオフラインリードの創出
・アカウントセールス&立ち上げ:受注後顧客からのアップセル、クロスセル創出と新製品の西日本エリアでの立ち上げ
<機能詳細>
◆企画・・・部門計画/予算管理担当
・西日本エリアの事業(現在8製品×3拠点)の成長計画を策定/管理等を通じ組織計画の達成へ貢献
・部門での事業計画に関連する定量/定性的な分析、戦略策定サポート
・部門での事業計画の実行管理/モニタリング
・予算計画策定、費用対効果の確認も含めた実績管理
・各種指標の整理、集計、レポート
◆教育/育成…新人教育、中堅層の育成
・中途入社社員の受け入れ、オリエンテーション
・営業デビューまでの初期オンボーディング
・安定的営業成果創出の為のセールスイネーブルメント構築
◆プロモーション/リード創出
・オフラインを主体としたパートナー協働施策やイベント系施策からのリード創出最大化がミッション(代理店/展示会/セミナーその他)
・パートナーとの協業体制を構築・施策立案〜実施:セミナー、ウェビナー、展示会、BP向けCP等
・新規代理店開拓、販売促進施策の立案、実行
・オンラインでのセミナー、定期的なメールマーケティング
・施策立案〜実施まで
・パートナー主催展示会の活用もあり
・コンテンツ作成、各種折衝、集客、当日運営、セミナー登壇、効果測定、予算管理
・+αで販促物の企画〜作成
◆アカウントセールス&立ち上げ…アップセル、クロスセル、新規セールス
・当サービス受注済み顧客からの追加受注最大化
・オプション紹介、ユーザー追加、残存帳票取込でのプランアップor環境追加提案
・受注済み顧客を主な起点とした新規受注
【マネジメントスタイル】
当社はサーバント型のマネジメントスタイルです。
トップダウンに指示を与えるのではなく、メンバーの「うしろ支えをする」イメージで周囲を巻き込みながらものごとを進めていくことを推奨しています。
メンバーから信頼される関係を構築するスキルが求められます。 -
応募要件
下記いずれかを満たす方
・営業系を含む管理職経験(3年以上)
・事業もしくは営業戦略を企画立案〜実行まで主体的に携わられた経験
・1人ではなく社内外複数のチームと協働したプロジェクトマネジメントの経験 -
職種
経営企画・事業統括 / 管理職・エグゼクティブ / 営業企画 / 法人営業(新規開拓)
-
業種
インターネット関連 ゲーム
-
雇用形態
正社員
-
勤務地
大阪本店/大阪府大阪市
喫煙環境
屋内禁煙
転勤の有無
無し
転勤はございません。 -
勤務時間
就業時間 09:00〜18:00
時間外労働 有り
残業の有無に関する補足事項
〈タイムリーシフト制度・マンスリーシフト制度〉
働き方の柔軟性を促進するため、就業時間を前後1時間まで30分単位で日・月ごとに変更することができます。
例:8時〜17時、8.5時〜17.5時、9.5時〜18.5時、10時〜19時 -
想定年収・
条件入社時想定年収 716 万円〜1126 万円
待遇条件・昇給賞与
想定年収:7,165,356〜11,263,200円
(例)年収716万の場合
月額:464,813円(基本給368,000円+時間外手当62,813円+その他手当34,000円)
※時間外労働の有無に関わらず月20時間相当分の時間外手当を支給します
昇給:年1回(5月)、交通費支給(上限10万円/月) -
休日
完全週休二日制(土、日)
祝日
年末年始休暇
夏期休暇
有給休暇(有給消化率80%以上 ※2019年3月期実績)
子の看護休暇(1人につき5日間※有給とは別途)
バックアップ休暇、産前・産後休暇(取得後の復帰率100%)
慶弔休暇(例:結婚時7日間の休暇付与) -
待遇・福利
厚生社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
家族手当(子1人:3万円/月、2人:5万円/月、3人以上:6万円/月を18歳まで支給※アシスタントマネージャー、管理職は支給対象外)
残業手当
深夜手当
休日勤務手当
赴任手当
出張手当
通勤手当
私服通勤
社内サークル(野球、フットサル、軽音、ガンプラ等)
社内交流イベント
ベビーシッター補助制度
子育て期間中、自分に合った勤務時間・評価スタイルの選択が可能※入社1年後から使用可能
応募をご希望の方は
下記よりお問い合わせください。